4Dコラーゲンリフトとは

髪の毛よりも細い極細の鍼を使います。その鍼でPDSという心臓縫合や一般外来で既に使用されいる安全な糸だけを皮下に埋め込みます。皮下組織に埋め込まれた糸が創傷治癒効果をうみ、それによって血流が改善され、たるみや肌質改善などの若返り効果が期待されます。その糸が皮膚内・皮下組織にとどまることによって、たるみ・しわの改善や肌のハリを促します。又、挿入した糸の周りに皮膚の再生機能が働き、血流循環改善、コラーゲン生成(増生)や肌の再生を促進させます。そのためお肌のハリ、肌の色、毛穴の引き締めなどの肌質改善を行います。ダウンタイムもほとんどないことがメリットです。美容医療鍼の4Dコラーゲンリフトは美容先進国の韓国で、大変話題になっている、最新リフトアップの治療です。
こんな方におすすめ
- 肌のハリ、たるみが気になる方
- 即効性を求める
- ダウンタイムをとれない
- メスを使わずに若返りたい方
- 自然の力を利用して療したい方
- 手軽に費用を抑えたい
4Dコラーゲンリフトの術式について

挿入した糸が皮下組織に刺激を与え、お肌の再生機能を促進することで、コラーゲンを生成し、たるみ・しわの改善とお肌の改善を促します。その他に下記のような効果が期待されます。
・小顔効果・顔のたるみを引き上げ・フェイスラインの引き締め
・タイトニング・小じわの改善(法令線、眉間、目元、口元など)
・肌のコラーゲン生成・肌のハリ・毛穴改善効果・美肌効果。
4Dコラーゲンリフトのメリット
- 治癒能力を活かす
- 挿入した鍼が皮下組織に刺激を与えることで創傷治癒効果をもたらします。コラーゲンを誘発し、たるみやシワの改善を促進します。
- 即効性と持続性
- 施術後すぐに効果を実感。効果持続のために、1年に1回程度で続けることをお勧めします。
- 安全性
- 使用する糸はPDSという心臓縫合や一般外来手術でも使用されており、世界でも安全性が保証されているものです。
術後の経過とリスク
- 術後経過
-
腫れ:1日程度
自然に見える:1~2日程度 - 生活制限
-
洗顔とメイク:術後24時間後
入浴とシャワー:当日から - リスク
- 内出血
4Dコラーゲンリフトの費用(税別)
- 10本
- ¥40,000
- 15本
- ¥180,000
- 100本
- ¥250,000
- 表面麻酔
- ¥3,000
- 笑気麻酔
- ¥30,000
施術の流れ
STEP1
問診
看護師またはカウンセラーによるカウンセリングで大まかなお話をお伺いいたします。
STEP2
カウンセリング
医師による診察で悩みと治療が適応かの診断をいたします。出来る限りご要望にお応えするため、無料カウンセリングの際には鏡を見ていただいての説明をお願いしております。
STEP3
診察
お会計後、手術準備室に移動していただきます。
STEP4
麻酔
痛みに弱い方、ご希望の方には表面麻酔を塗布し30分程度寝た状態でお待ちいただきます。
STEP5
施術
ドクターによる処置を行います。時間は本数にもよりますが平均10分~20分です。
STEP6
終了
処置終了後、体調確認後に終了となります。
STEP6
再診
術後1週間前後に再診をさせていただいてます(問題が無ければ、来院は不要です)。
4Dコラーゲンリフト症例写真

4Dコラーゲンリフトのよくある質問
ほとんどありません。治療後、数日間は軽い違和感、赤味、押すと痛みが生じる場合もございます。
患者様によって違いはありますが、平均的に効果は約1年くらいです。効果の持続のためにも1年に1回程度、治療を続けることをお勧めします。
院長から一言
私たちは、患者様が気軽に相談できる雰囲気づくりを目指しております。安心して治療を進められるように、その治療のメリットと経過など、さらに別の治療方法などをわかりやすくご説明致します。 「美容のかかりつけ医」として安心していただけるクリニックを目指しています。

院長:高橋成太