肩こり解消ボトックス
僧帽筋(そうぼうきん)と呼ばれる肩こりの筋肉に数か所注射して、1週間くらいで肩の緊張がほぐれ、重い感じが解消します。1度注射すると効果は数か月持続しますが、肩こりが再発するようであれば再度注射することで改善します。このボトックス注入が普及するにつれて、肩こり解消注射は老若男女問わず広く行われる身近なものになりました。肩こりは首の付け根から背中にかけて広がる僧帽筋群の過緊張によって引き起こされます。この部位にボトックスを注射し、筋肉の過緊張を緩和させます。針を刺すときのチクリとする感じがありますが、針はお顔に使用する極細のものですのでそこまで強くはありません。筋肉内に注射しますので薬剤が入っているときは押されるような感覚があります。効果の持続期間は、約半年~1年程度です。
こんな方におすすめ
- 肩こりがひどくていつも肩が重い
- 首周りをすっきりさせたい
- 肩こりでマッサージにいつも通っている
肩こり解消注射について

圧痛点、硬く張っている部分を触診し注入部位を決めます。片側5~10カ所程度に注射します。
術後の経過とリスク
- 術後経過
-
腫れ:2~3時間程度
自然に見える:4日~1週間程度
ボトックス注射の効果は、個人差がありますが術後2~4日で感じはじめ、3週間から1ヶ月程度かけて顕著に現れてきます。持続期間は4~8ヶ月程度で、効果は徐々に弱まります。 - 生活制限
-
洗顔:当日から可能
入浴:当日から可能 (サウナは控えてください)
マッサージは1週間ほどお控えください。 - リスク
-
稀ですが徐々に内出血が出現する場合あり
(時間とともに必ず消失)
肩こりボトックス注射の費用(税別)
- アラガン社ボトックスビスタ
-
ノーマル¥100,000
強力¥120,000 - 韓国製ボツラックス
-
ノーマル¥39,800
強力¥59,800
施術の流れ
STEP1
カウンセリング
カウンセラーによるカウンセリングをお受けいただきます。
STEP2
診察
医師による診察があります。症状などをおうかがいし、経験と技術を持つ医師が僧帽筋やこりの状態を拝見いたします。
STEP3
お会計
お会計の後、施術室にご案内し、肩を出した状態で処置台に腰かけていただきます。
STEP4
麻酔
無痛治療をご希望の方には麻酔クリーム塗布し、お痛みや不安を軽減いたします。
STEP5
施術
クーリングしながら治療部位にボトックスを注入。
STEP6
終了
治療後、すぐにお帰りになれます。
ボトックス注射のよくある質問
マッサージや激しい運動は1週間は控えてください。
皮膚の色など個人差はありますが大体1週間から2週間程度です。
院長から一言
ボトックス注射は手軽な美容整形のひとつではありますが、実はドクターの技量によって仕上がりの結果が大きく左右される、とても繊細な施術です。経験豊富なドクターが施術してこそ効果が表れます。患者様の状態に合わせて、ベストな治療をご提案します。

院長:高橋成太